紙ジャケのことが気になりだして調べてみたくなったのはつい最近のことである。以前 からそうしたものが出ていたことは知っていたが、値段も高く、所詮ミニチュアはミニ チュアだと思っていた。 マイルスやグールド、ツェッペリンなどをそれなりに買って楽しんでいたある日、中古 盤屋でボズ・スキャッグスの紙ジャケを見つけたのが、このHPを作ろうと思い立った きっかけである。もちろん音の良さ、ジャケの良さにも満足した(1000円くらいで買 えたし)。だがそれよりも、えっこんなもの紙ジャケであったの!?という驚きと、 じゃあ他にどんなものが出ていたのだろうか?という疑問の方が大きかったのだ。 よし、調べてやろう。 しかしインターネットや書籍などどこを見ても断片的にしかのっていない。限定版とし か書いていないものや、カタログから消えているものばかりだった。 休日に妻子を置きざりにし、レコード屋や中古盤屋をはしごして仲間といっしょに探し 回った。ブルーノートの100枚が世間を騒がせる頃、いつしかその仲間は探検隊の様相 を呈してきたのである。 探検隊の最終目標は紙ジャケの限定解除である。 特に定番、名盤といわれるアルバムは常に紙ジャケで買えるようにして欲しいと思ってい る。確かにコストは高いのだろうが、カタログにのせとくだけで年に数千枚も売れるよう な名盤だけでも毎年補充プレスしたっていいじゃないか。コストもさがる。 一番困るのはプレミア等がついてしまうことで、このHPでは「レア度」などといって見 つけにくさをのべたてているが、それもこれもアンコールプレスをのぞんでいるからに他 ならない。また紙ジャケの火を消さないためにも無駄な紙ジャケ化や粗悪な紙ジャケはや めてほしいもの。紙ジャケの比較評価をしてみようと思ったのもそんな考えからだ。 今後は海外に向けて、是非この日本の文化を威張りたいので、英語版も作ろうと思っている。 (なんかZEPの紙ジャケとかはもうかなり有名なようだが.....)。 なお、このHP上の写真はすべて探検隊所有の紙ジャケをスキャンしたものである。 比較のためにLP/CDをスキャンした場合はその旨明記してある。 また基本的に新譜は扱っていない。最近J−POPSでは最初から紙ジャケでリリースす るアーティストも増えてきている。目に付いたものはリストに加えるようにしているが、 とりたてて調査はしていない状況だ。もちろん情報があれば掲載していきたい。 現在の探検隊の悩みは、まだデータベースがグシャグシャなこと(鋭意整理中です)。 だから情報の見方を書くことができないこと。 あとは関東地区以外のフィールドワークがなかなかできないこと。 J−POPS、BlackMusicに強い隊員がいないことである。強力募集中である。 このHPを見た方の情報や感想もいただけたらありがたいと思っている。 なんでも遠慮なくこちらへおよせください。toppage database
Supported by “アンケートメーカー” |